最近の、春めいてゆく気候は嫌いじゃない。
世界と皮膚が潤いを取り戻していく、この感覚はとても好きだ。
しかし…
今年は東京東部にはまだ雪が降ってないよう!!
一年一度の珍味なのに!!
(注:るきあにとって雪は食料。
まえの冬には、夜間道ばたで一心不乱に雪を掘っては貪り食う、どーみてもアヤシイヒトと化していたです(怖))
ああ、雪食べたい…。
かき氷とかとはちがうんです食感が(主張)
天然モノのが、コシ? があるというか、かみしめやすいというか。
表層の雪をどけて、中のきれいなしっとりした雪をちょっと固めて、かみしめて食べる。
口が冷たさでしびれるとあじわいが減るので適度に間を空けて食べます。
ほぼいくらでも食べられます。
至福の冬の珍味です。
(常識の範囲でとめてますが)
いっそのこと、雪食を全国的にはやらせて、冬の珍味として販売すれば雪国の雪のやり場のモンダイも解決するんではなかろーか(ムチャ)
各地のブランドで食べ比べたり…
ブレンド雪で食感を追及したり…
そうなればワタシは一年中いつでも雪が食べれるように。幸せv
…って、ひょっとしてワタシだけでしょうか? わざわざ好んで雪を食すヒトって… ?
スポンサーサイト
だって、氷は何処にでも?年中?とは言わないけどあるし。
でも、あの雪ですよ~。
少しぐらい食べても良いじゃんね?
るきあちゃん、雪の上で天使作った事あり?
りんちゃん、ふかふかの雪なら天使作りますのよん♪